2021.01.11
それでは聞いてください。
“それでは聞いてください!”
『カッパーセント勇気っ!』
ジャケ写風笑
こんにちはANTIのWAKOです!
最近、うちの息子(3歳)が
歌が歌えるようになり
よく披露してくれます。

たとえば
・パプリカ
パプリカ〜花が咲い〜た〜ら〜♪
や
・トミカのプラレールの歌
プラレ〜ル・プラレ〜ル ゴーゴーっ♪
や
・ハラペコカマキリの歌
シャカっ、シャカっ、シャカっシャカ〜♪
など
何曲か耳コピして歌声を披露してくれます笑
中でも最近お気に入りなのが、、
忍たま乱太郎の主題歌っ!
NHKのEテレで18時10分からやっている
誰もが知っている人気アニメ!
保育園から帰ってきて
これを見るのを楽しみにしている
うちの息子です!
この主題歌の『勇気100%』
伝説のアイドルグループ光GENJIさんの歌なんですね!
YouTubeで検索すると当時の紅白歌合戦の映像などが見れるのですが、
めっちゃカッコイイです!
キュンキュンしちゃいます(´∀`)
逆に今っぽいです!
また、歌詞もめっちゃいいです(°▽°)
40歳になって改めて聞くと、、
“そうだよね〜ヽ(´▽`)/ 初心大事だよね〜”
もう、純粋でストレートなメッセージに
ハッとして、心に染みます(°▽°)
それはさておき、、汗
うちの息子は
前奏から歌ってくれます笑
“ジャーン ジャーン ジャーン ジャーン”
“ジャーーーーンっ”
って感じで始まり
“がっかりして〜めそめそして〜♪”
と、気持ち良く歌いだし
…
いよいよサビですっ‼︎‼︎
“そうさーカッパーセント勇気〜♪”
アレっ⁉︎
ン?
1番重要な部分が、、
カッパーセント勇気、、、。
そうです。
どうしても
100%がカッパーセントになってしまうようです、、、汗
ですがっ
歌終わりにヘムへムという忍犬が
“ヘムへムヘムへム〜”
と笑うのですが
そこは完璧に合わせてきます笑
今回もシュールな
内容になってしまいましたが
『勇気100%』が気になった方、、、。
おすすめです♪
“それでは聞いてください!”
『カッパーセント勇気っ!』

ジャケ写風笑
こんにちはANTIのWAKOです!
最近、うちの息子(3歳)が
歌が歌えるようになり
よく披露してくれます。

たとえば
・パプリカ
パプリカ〜花が咲い〜た〜ら〜♪
や
・トミカのプラレールの歌
プラレ〜ル・プラレ〜ル ゴーゴーっ♪
や
・ハラペコカマキリの歌
シャカっ、シャカっ、シャカっシャカ〜♪
など
何曲か耳コピして歌声を披露してくれます笑
中でも最近お気に入りなのが、、
忍たま乱太郎の主題歌っ!

NHKのEテレで18時10分からやっている
誰もが知っている人気アニメ!
保育園から帰ってきて
これを見るのを楽しみにしている
うちの息子です!
この主題歌の『勇気100%』
伝説のアイドルグループ光GENJIさんの歌なんですね!
YouTubeで検索すると当時の紅白歌合戦の映像などが見れるのですが、
めっちゃカッコイイです!
キュンキュンしちゃいます(´∀`)
逆に今っぽいです!
また、歌詞もめっちゃいいです(°▽°)
40歳になって改めて聞くと、、
“そうだよね〜ヽ(´▽`)/ 初心大事だよね〜”
もう、純粋でストレートなメッセージに
ハッとして、心に染みます(°▽°)
それはさておき、、汗
うちの息子は
前奏から歌ってくれます笑
“ジャーン ジャーン ジャーン ジャーン”
“ジャーーーーンっ”
って感じで始まり
“がっかりして〜めそめそして〜♪”
と、気持ち良く歌いだし
…
いよいよサビですっ‼︎‼︎
“そうさーカッパーセント勇気〜♪”
アレっ⁉︎
ン?
1番重要な部分が、、
カッパーセント勇気、、、。
そうです。
どうしても
100%がカッパーセントになってしまうようです、、、汗
ですがっ
歌終わりにヘムへムという忍犬が
“ヘムへムヘムへム〜”
と笑うのですが

今回もシュールな
内容になってしまいましたが
『勇気100%』が気になった方、、、。
おすすめです♪